2021年も新年度となる4月に入りました。
小・中学校の入学式は本日・明日・明後日あたりの日程で集中的に行われる様です。
今年から社会人に成られる方もおりましょうし、新しい門出です。
確り前を向いて頑張って参りましょう。

今年の春は気温上昇も早く、既に春の装いへと移行されておられる事と思います。
店内ディスプレーも爽やかな春夏仕様がやっと追いついて参りました。
と、思いきや 今週は気温がまた下がるそうなので寒さを感じるかも知れません。
春ですね、、、。

そんな折では御座いますが、
今週はガッツリ秋冬用のスーツを御紹介させて頂きます。
・・・・・秋冬用のスーツでは どんなスーツが皆様の頭に浮かぶでしょうか。
魅力的なものが多き中、縮絨・起毛されたフランネルのスーツは欠かせぬスーツですよね。
1931年に掲載された AUSTIN REEDの広告です。
【 GREY FLANNEL SUITS 】 は是非ワードローブに揃えておきたいスーツでもあります。


・・・・・グレーフランネルと言えば、G.ペック氏主演の映画はあまりにも有名です。
1950年代当時の雰囲気が出ていますね。
今週は御贔屓を頂いております M様よりご注文頂きました
グレーフランネル:3P-SUITS の御紹介をさせて頂きたいと思います。
・・・・・お選び頂きました生地はコチラ!

Savile Clifford
Woollen Spun Flannel
430g
http://dittos.seesaa.net/article/425107538.html
【 Gray:CLASSIC SUITING 】
これは往年のフランネルを目指して別注をかけた生地であり、昨今のフランネルしか知らない方は驚かれるかも知れません。
もともとフランネルは縮絨・起毛加工された生地であり、グッと組織が密になるので それなりに確りとしたコシが御座います。
フランネルのお父さんがメルトンですね!
今ではより柔軟で軽く、扱いやすくなりました。
それだけ時代と共に皆様の価値観も移行してきたとも言えます。
更に特筆すべきは この色、そして霜降り感、、、コレなのですよ!
この生地は原反であった訳ですが、違いの分かるお好きな方々よりのご注文を頂きながら仕立てられて参りました。
しかし、この度のM様の御注文分が本当に最後となり いよいよ完全品切れとなりました。
嬉しく光栄でありつつも、どこか寂しい気持ちも、、、。
ですが、生地は洋服となって お選び下さった方々に着て頂く事こそ本望であり、その為に生まれてきたのです。
丈夫で長持ちするスーチングの典型です。
長きに渡り是非とも可愛がってあげて下さいませ。

・・・・・胸板厚く、逞しいお身体の持ち主であるM様。
デザインや仕様面はいつもと変わる事無く、至ってベーシックでありクラシックです。
上着はシンブルブレストの3釦・ノッチドラペル。
M様におかれまして、ベースデザインは同じものの 実は春夏用と秋冬用とでは 小さな違いをつけておられます。
それはラペルの返り具合にあり、秋冬用(今回)は本返り、春夏用は段返りでのリクエストとなります。
● 本返り=ラペルの返り止まりが第一釦と同等で 留められる前提の仕様。
● 段返り=ラペルの返りが第一釦を超えて深く返えらせ、第一釦は飾りとなります。
生地の重厚感と共にその迫力に対し、全く引けを取らぬM様の御立派な身体。
立体的な仕立てはより自然に身体を包み込みます。
秋冬地としてのウエイトとコシのある生地で とにかく密な生地ですからクセ取りもそれなりにパワーが必要です。
その代り、その立体的なフォルムなどの定着率は抜群で御座います。

・・・・・この日のインナーコーデは信号カラーですね!
色遣いを楽しまれております。
日本人離れした逞しき厚みとボリューム感、かつ引き締まったボディーは筋肉の塊ですね。
ウエストコートは極ベーシックな6釦・5つ掛けのスタイルです。
では、いよいよお仕立て上がりで御座います。
仕立て上がり自体は昨年末でしたが、ご来店出来ぬご事情もあり 早くも春になってしまいました。
今年は暖かくなるのが早過ぎますよね、、、寒の戻りでチャンスがあれば是非!
本格着用は今年の冬までお預けとなるかも知れませんが、ご自宅内では着て楽しんでおられるとの事です!

・・・・・逞しきお身体にピタッと寄り添うフィッティングがお好みなM様。
本当にお似合いであり素敵です。
御体型も維持されており 私としてはそれが一番良かったです!

・・・・・トラウザースも至ってシンプルにまとめられております。
1-プリートにハイバック仕様、尾錠類はお付けになりません。
フランネルは絶対にスーツで所有されるべきです!
このトラウザースは別途 単品使いでも多用出来ますので、ブレザーやツィード等の上着、ブルゾン類からニットまで万能に合わせられます。

・・・・・ウエストコートには今回 『 アルバートチェーンホール 』も開けられました。
素敵なポケットウオッチやチェーンを探し続けるのも楽しみの一つですよね。

・・・・・ボリュームあるダブルソールのフルブローグが このフランネルに良く合います。
M様の装いに対する価値観に伴う素敵な靴です。
フランネルは起毛素材ですから質感の合せたスェードの靴も履きたくなりますよね。
ウインザー公の功績は流石でこんな所でも残っております。

・・・・・袖口にはターンバックカフをリクエスト頂きました。
スーツは勿論、シャツにタイまで抜群に素敵です!
私もこのパープル・ギンガムチェックシャツは大のお気に入りです。
インナーからアウターまで、価値観と筋の通った設計やバランス、サイジングはこれ以上無き理想です。
御贔屓下さり心よりのお礼を申し上げます。
M様、この度も素敵な御注文を誠に有難う御座いました。
お次の春夏用も出来る限り急ぎますので、是非ともご期待下さいませ。
・・・・・誂えはその方の為だけに設計され、仕立てられます。
デザインや仕様面、フィッティングの具合まで正にお好み通りであり ここまでピタッと寄り添うのです。
身体に合っているからこそ、この服に持たせたポテンシャルが最大限に引き出されます。
そして、仕立て上がった新品のスーツは緊張状態であり M様のもとへ嫁ぎます。
着用たる時を重ね、次第にM様色へ染まって参ります。
手作りで仕立てられたものは完成した時が最上点では無く、これから育つのです、育てるのです。
御自身の色に染まり、掛替え無き相棒になった時
本日の仕立て上がりである新品時より何倍も着心地よく、味わい深く、魅力的である事でしょう。
ファッションとは経済活動でもあり、流行を作り取り入れます。
流行は字の如く流れますし、むしろ流されますので新しき物を売る事が出来るのですね。
クラシックな誂え服はファッション(流行)を超越しており全く眼中にありません。
何年、何十年とお付き合い頂きますので、それを見越したポテンシャルが内蔵されメンテナンスを重ねながらずっと御自身様へ寄り添います。
そんな相棒を求めるべく、是非お探しへと
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
今週も誠に有難う御座いました。