
いよいよ明日から11月、今年も残り2か月となって参りました。
これからは紅葉が楽しみなシーズンとなります。
アースカラーのスーツに身を包み、お出かけしたくなりますよね。
さて、今週はそんなシーン含め 普段着として活用しやすきスポーツスーツをご注文下さった O様のご注文 をご紹介させて頂きます。

ARTHUR HARRISON
Cavalry Twill
100% WOOL
ABOUT 350g
正に強くて耐久性高きキャバルリーツイル、様々なアイテムに多用される生地であり ウエイトや色のバリエーションなども豊富に織られています。
軍服や乗馬服などに使われるような生地は 1000gを超え、今でも実用品として織られています。
このキャバルリーツイルをもう少しライトに600g台、タウンユースにもと300g台などと展開が広がっております。
ただ、今回お選び頂きました生地は珍しく交織で織られ、絶妙なアースカラーと共に表情の豊かさを持ち合わせます。
http://dittos.seesaa.net/article/490247786.html
【 H&S:JACLETING , and MORE 】

・・・・・スーツでお仕立てであれば、このトラウザースは様々なスーツやジャケットにも合わせる事が出来ますね。
ベージュ、、、、微妙にカーキっぽい色味で御座います。

・・・・・後はハイバックスタイル、特にアジャスター類はお付けになられません。

・・・・・沢山の羨ましいワードローブを構築されるO様におかれまして、H.S ORDER では以前にダブルのウエストコートをお誂え頂いておりますが、BESPOKEでは今回が初めてですね。
この仮縫いの日も暑い日でした、、、。
涼しげで清涼感溢れるコーデ、C.RIVA:リシオのシャツにボタニカルスカーフが素敵です。
O様、いつも御贔屓を頂戴しており 心より感謝しております。
http://dittos.seesaa.net/article/489167996.html
【 Dittos. SCARF 】 ・・・ 残り2種、在庫が御座います。

・・・・・3-パッチポケットのスポーティーなデザイン。
至ってシンプルでクラシック、お似合いで御座います。

・・・・・実は表のパッチポケットと共に、背中にもインバーテッドプリーツを畳んだ機能性豊かな上着としてご注文頂いております。
お仕立て上がりまでプリーツ開閉による動きやすさはお預けです。
と言ってもO様はこの仕様で2着目となりますね。


・・・・・さぁ、仕立てあがりました。
O様より先に少しご覧いただきましょう。
BESPOKEでは初注文となるダブルブレストのウエストコート。
H.S ORDER と比べれば、ステージが違いますので当然ながら仕立てもフィッティング精度も高くて当然ながら、もう一つ大きな違いがあります。
H.S ORDER では私が型紙を引いた『原型』をベースに補正するのが基本であり、デザイン的要素のアレンジも可能です。
しかし、BESPOKEはクライアント様の為だけに 1点1点 設計・デザインを型紙にて起こしている訳です。
顧客様の好みや雰囲気、サイズやバランスなどを踏まえて個別にデザインしており、一見同じように見えても実は全然違うと言えます。

・・・・・生地やスーツのポジション踏まえ、ウエルトハンドステッチを採用です。
背中(裏地)は これまた絶妙な色ですが、オリーブとチャコールで配色されたヴィスコースの裏地です。
とても相性が良いですね。


・・・・・上衿には取り外せる スロートタブ もお付けしました。
本当に寒い時には上衿さえ閉じてください。
既製服では上衿と一体化したタブも見受けられますね。
誂え服は上衿の裏に『ヒゲ』という折り返された縫代(折代)が敢えて残されています。
このヒゲは 『以降使う可能性があるからこそ、対応する為に敢えて残されたポテンシャル』であり、飾りなどではありません。
だからこそ、そのヒゲを尊重すれば本来スロートタブは別途パーツが理に適うのですね。
勿論 取り外せる事も大きなメリットとなります。

・・・・・O様にお越し頂きました。
早速 最終確認のフィッティングとなります。


・・・・・釦は既に廃版となってしまった英国製のプラ釦です。
FAWN という色ですが、これが一番フィット致しました!
O様、BESPOKEでのダブル型ウエストコートは如何でしょうか。


・・・・・前から見ればベーシックな3釦・3パッチポケットのスポーツスーツですね。
ダークスーツの様に堅苦しくなく、丈夫で動きやすく、正に普段使いに着用したくなるスーツとなりました。
O様の狙い通りで御座います!


・・・・・お陰様でこのデザインはとても人気があり、本当に光栄なかぎりです。
こういったピンチバック含めた機能性豊かなデザインディテールは多岐に渡ります。
余裕があれば皆様が目視確認出来るサンプルとして私自身が仕立てたいとは思っていますがなにぶん優先順位が、、、。
なので、ご相談頂ければ昔のイラストや写真などで打ち合わせし、いくらでも具現化が可能です。
既製服がメインとなる昨今、こんなデザインや仕様の服なんて皆無に等しいですね。
無ければ生み出せばよいのであり、誂え服はそういうものでもあります。

・・・・・この度も大変喜んで頂けました。
ご当日のコーデも凄く合いますね!
今頃は既にご堪能下さっているでしょうか。
O様、この度も素敵なご注文を誠に有難う御座いました。
・・・・・誠に恐縮ながら 来週のBLOG更新はお休みとさせて下さい。
次回は 11月14日(火)を予定しております。
そろそろ年内収めの区切りが近付いており、どこまでイケるか⁉
頑張って参りますので、宜しくお願い申し上げます。
今週もお付き合い頂きまして、誠に有難う御座いました。